【2024年12月更新】11月度のWeb広告関連のアップデート情報まとめ

2024年11月にアップデートされた運用型広告の情報をご紹介します。

今月アップデートがあった媒体は、Google広告・Yahoo!広告・LINE広告・Microsoft広告です。
アップデート情報は顧客や自社の広告運用に活用していきましょう。

株式会社SORAMICHI(ソラミチ)は、企業変革を戦略立案から実行まで伴走するDXコンサルティング集団です。 豊富なコンサルティング経験をもとに、マーケティング・IT戦略を踏まえた目指すべき姿を描き、高度な専門性をもって、お客様の課題解決の為に最適なソリューションを提供し、実行まで伴走いたします。

まずはお気軽にご相談ください。

目次

Google広告のアップデート

Ads Creative Studioが終了に

YouTube動画広告のクリエイティブ作成・管理ツールであるAds Creative Studioが、2025年3月末でサービスが終了となります。
終了までのスケジュールは以下の通りです。

2024 年 10 月 28 日: 新規アカウントが作成不可に
2025 年 1 月 17 日: 新規プロジェクトが作成不可に(既存のプロジェクトの複製を含む)
2025 年 3 月末: Ads Creative Studio の完全廃止

画像:Ads Creative Studio
https://adscreativestudio.google.com/home

参考:Ads Creative Studio の廃止について(2025 年第 1 四半期に予定)https://support.google.com/adscreativestudio/answer/15572845?sjid=6938847758882533873-AP

Yahoo!広告のアップデート

【検索広告】オークションランクの構成要素における指標が変更

Yahoo!広告 検索広告において、広告の関連性の精度向上のため、オークションランクの構成要素を計算する指標の見直しが行われます。これによりクリック数やクリック率、インプレッションシェア損失率など、アカウントの各種数値が変動する可能性があります。レポートにて各種数値の確認を行いましょう。

また、「広告の品質」の決定要素に代わり、広告の品質向上に重要な要素・影響がない要素が公開されました。「広告の品質」の決定要素自体に変更はないとされているものの、変更前とかなり解釈が変わる内容となっています。

■実施期間(予定)
2025年1月から順次適用を開始、1月末を目途に適用完了
※期間は変更になる場合があります。

画像:オークションランクの構成要素を計算する指標の変更およびヘルプの表現変更について
https://s.yimg.jp/images/ads-promo_edit/support/pdf/20241126_YSA_ChangesToTheMetricsUsedToCalculateThefactorsOfAuctionRankAndChangesToTheHelpPageDescription_JP_RN.pdf

参考:【検索広告】オークションランクの構成要素における指標の変更について
https://www.lycbiz.com/jp/news/yahoo-ads/20241126

【検索広告】使用可能な記号が拡大

Yahoo!広告 検索広告において、以下の記号が広告や広告表示アセットで使用できるようになりました。
この変更により、広告表現の幅が広がり、より多様な表現が可能になります。

「™」、「©」、「®」、「=」、「ー」、「-」

※同じ種別の記号は1アセット(タイトル、説明文の1入力項目)内で2つまで使用可能です。
ただし「ハイフン・イコール」の記号は1アセットで3つまで使用可能です。

■実施日
2024年11月20日(水)

参考:【検索広告】広告に使用可能な記号の拡大について
https://www.lycbiz.com/jp/news/yahoo-ads/20241107

参考:【検索広告】広告に使用可能な記号の拡大について
https://s.yimg.jp/images/ads-promo_edit/support/pdf/20241107_YSA_AddingSupportedSymbolTypesForAds_JP_RN.pdf

従来版のコンバージョン測定タグ、サイトリターゲティングタグがシステム終了

Yahoo!広告の従来版タグにおいて、機能サポート終了から一定期間が経過したため、システムを終了いたします。これにより従来版タグによる通信が行えなくなるため、以下のドメインへのリクエストがエラーになる可能性があります。

従来版タグは2024年2月に機能サポートを終了し、タグによるデータ計測は停止していますので、削除がお済でない方は対応しましょう。

■実施日(予定)
2025年2月28日(金)
※日程は変更になる場合があります。

画像・参考:【Yahoo!広告】従来版のコンバージョン測定タグ、サイトリターゲティングタグのシステム終了について
https://www.lycbiz.com/jp/news/yahoo-ads/20241121

【ディスプレイ広告(運用型)】友だち追加広告におけるレスポンシブ(動画)配信開始

ディスプレイ広告(運用型)の友だち追加目的の広告において、「レスポンシブ(動画)」の配信が開始となりました。動画による訴求で、より友達追加を促すことができるようになります。

■実施日
2024年11月25日(月)
■イメージ

画像:Yahoo!広告ヘルプ 友だち追加目的の広告を作成する
https://ads-help.yahoo-net.jp/s/article/H000052781?language=ja

参考:【ディスプレイ広告(運用型)】友だち追加広告におけるレスポンシブ(動画)配信開始について
https://www.lycbiz.com/jp/news/yahoo-ads/20241121-01/?page=2

LINE広告のアップデート

「ノート」での広告配信開始

新たに「LINE」内の「ノート」での広告配信が開始となりました。「ノート」は20代女性が多く利用している機能のため、日常的に「LINE」の友だちとのコミュニケーションを楽しむ女性ユーザーへのリーチが期待できます。

参考:LINEヤフーの運用型広告プラットフォーム「LINE広告」、新たに「LINE」内の「ノート」での広告配信を開始
https://www.lycbiz.com/jp/news/20241106

Microsoft広告のアップデート

Google 広告の動画キャンペーンをインポート可能に

Google広告の動画キャンペーンをインポートできる機能が追加され、プラットフォーム間の管理がより簡単になりました。

しかし、動画ファイル自体はインポートできないため、手動でのアップロードが必要です。

参考:Copilot enhancements and other updates for November
https://about.ads.microsoft.com/en/blog/post/november-2024/copilot-enhancements-and-other-updates-for-november

<最後に>

以上が2024年11月にアップデートされた運用型広告の情報です。

SORAMICHIでは、各媒体社からの最新情報を活用して、質の高いマーケティング支援を提供しています。
次回もアップデート情報をお届けしていきますので、またご覧ください。

運用中の広告設定に関する質問や不明点がある場合は、お気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次